けんきゅうたのしい

けんきゅうたのしい

今週のお題「2019年の抱負」

自然言語(ブログとかいろいろ)をなるべく書く

そういうお仕事がメインになる予定なので. ひとまずの目標は,わかりやすい文章を短い時間で書くこと.

プログラム(NLP 関連)も書きたい

これやりたいって言ってそもそも大学入ったのに,大学院ではずっとセキュリティの研究をしていたので. 話半分には追っていたけど,プログラムを自分でいじってみるなんてことはしていなかったのでしたい. とりあえず今興味あるのは seq2seq.

あんまり上げると達成できなさそうなのでこれくらいにしておく.

【映画感想】シュガーラッシュ・オンライン(12/22観賞)

めちゃめちゃ放置していたブログだけど,久しぶりに映画を観て感想を語って悦に浸りたかったので書いてみる. ちょうどはてなからもお題を振られているので,劇中で語られていた「コンビ」について少々. 感想なんだから当たり前だけど,一応ネタバレありなので注意してください. というか見ないと何言ってるかわからないと思います. まれにいる「どんなオチか分かった状態で見たい」勢には何が起こるかある程度予想できるようには書いています.

*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*

↓↓↓↓↓↓↓↓ 以下,ネタバレ有り ↓↓↓↓↓↓↓↓

キングコング」 のシーンと「コンビ」の関係

クライマックスのシーン,巨大化した"ラルフコピー"がヴァネロペを捕まえて,ビルを昇るシーンですね. 正直見せ場なのに「ここにそのギャグいれちゃうのぉぉぉ???」という気持ちでいっぱいだった.
ドンキーコング 訴訟」で検索だ
任〇堂のキャラ出てないしセーフとか思ったけど,スマブラ参戦勢がちらちらっと登場(ソニックパックマンリュウ)しているから実質アウトでは..?

というのはさておき,非常に好きなシーンですね.
このシーンのいいところは,バグとして大量に発生させた「自分の悪いところを削除する」んじゃなくて「自分で説得する」ところなんすよ.
一回消そうとする描写を含めているところが丁寧だなというか,むしろそれがあったからこそラストの結論につながるなと.

友達(相棒)が自分とは異なる考えをもって,それを全然曲げてくれないのは,まったくもって信じられないこと.
だからラルフはヴァネロペを説得したり,邪魔をしたりして何とか<新天地>へ行ってしまうことを阻止しようとする.

そしてその邪魔の極致として,大量のラルフコピーによって生まれた巨大なラルフがヴァネロペを捕らえ,ビルの屋上へと昇るわけですね. ラルフは何とか救出を試みるも,結局ラルフコピーに捕まり,ラルフは”自分自身によって潰されかける”んです. それを見ていたヴァネロペは,"ラルフコピー"に向かって「ずっとあなたの友達でいるわ」といい出すのです.

そこでようやく,ラルフの決心がつく. ヴァネロペの歩み寄りにすがるのは,本当の友情(相棒)なんかじゃない. 友達のことを理解して送り出せるのが本当の友情なんだと. だから彼女を解放せよと,ラルフコピーに説得する. これは,冒頭のラルフとヴァネロペの何気ない会話の中で出てきたテーマでした. 友達同士,意見が異なることはあるけどそれは決して悪いことじゃないんだと.

けどこの言葉,簡単に実行できることじゃないと思うんですよね. 急に自分語りをすると,自分は来年の3月に大学院を卒業して,20数年住んでいた地元から都会へと引っ越すわけですが, 長年仲良くしてくれていた友人たちと離れ離れになるのはやっぱりつらいわけで. 私の場合は来るべきタイミングでやってきた別れですけど,ラルフは急にやってきた別れなわけですから心の準備なんてできるわけない.

だから,重大な決心をして過去の自分を説得できたラルフがとてもクールに見えました.

このあと

ラルフとヴァネロペの別れのシーンですね. 別れ際のハグで僕はガン泣きしていました(ちなみに1時間前にファンタビを見ているので「ハグ描写」に弱い) わかりやすいプラスαが用意されているんですが,こういうのに弱いので,公衆の面前で嗚咽しそうになりましたね. 年末に"良い"映画見たいな~,なんて人にはちょうどいいんじゃないでしょうか.

#シュガラお題 「シュガラ感想」



sponsored by 映画「シュガー・ラッシュ:オンライン」(12月21日公開)

お題「ブログをはじめたきっかけ」

お題「マイルール」

 

自分はまとまった文章を書くときに以上に時間をかけてしまうので,短時間にそれなりにまとまった文章を書く練習(今後の生活に役立つかどうかは知らないけど)として書いていこうと思う.

 

ラインナップは以下の通り.

 

書くネタ

* しうかつ(就職活動)
* 研究について
* 映画・アニメの感想
* etc...

少しずつ書き溜めていく.